<NEW WORKS>
2025
2024
2023
2022
SET DESIGN:K ISHIHARA x SAYAKO MAKINO
Bunkamura シアターコクーン・他
【作・演出】松尾スズキ
阿部サダヲ
間宮祥太朗
江口のりこ
村杉蝉之介
笠松はる
見上愛
皆川猿時
吉田羊
他
SET DESIGN:K ISHIHARA
東京国際フォーラム ホールC
原作 TVアニメ「ソードアート・オンライン」
脚本・総合演出 児玉 明子
演出 神里 盛仁
SET DESIGN:K ISHIHARA
東京芸術劇場プレイハウス・他
上演台本・演出:河原雅彦
訳詞:森雪之丞
Cast
中村倫也
木下晴香
木暮真一郎
高畑遼大・大廣アンナ
(Wキャスト)
福士誠治
SET DESIGN:K ISHIHARA
天王洲 銀河劇場・他
[原作]
「NARUTO-ナルト-」岸本斉史(集英社 ジャンプ コミックス刊)
[脚本/演出] 児玉明子
ミュージカル『刀剣乱舞 双騎出陣 2022』
銀河劇場・他
SET DESIGN:K ISHIHARA
【演出】茅野イサム
【脚本】伊藤栄之進
【音楽監督】YOSHIZUMI
【振付・ステージング】TETSUHARU
【音楽】YOSHIZUMI 和田俊輔 【作詞】浅井さやか(One on One) 【殺陣】清水大輔(和太刀) 【照明】林 順之 喜多甲陽(ASG) 【音響】山本浩一(エス・シー・アライアンス) 【音響効果】青木タクヘイ(ステージオフィス) 【衣裳】小原敏博 【ヘアメイク】糸川智文(STRINGS)【ライブ衣裳】農本美希(エレメンツ,アッシュ) 【小道具】田中正史 宮本麻生奈 井口智香子(アトリエ・カオス) 【歌唱指導】カサノボー晃 【演出助手】木下マカイ 【舞台監督】戸沢俊啓 瀧原寿子 【音楽制作】ユークリッド・エージェンシー 【宣伝美術】江口伸二郎 告原小百合(SENRIN) 【宣伝写真】三宅祐介
『ダブルトラブル』
自由劇場・他
SET DESIGN:K ISHIHARA
脚本 作詞 作曲:ボブ ウォルトン&ジム ウォルトン
演出:ウォーリー木下
照明:奥野 友康
音響:清水 麻里子
衣裳:前田 文子
ヘアメイク:鎌田 直樹
舞台監督:清水 浩 小澤 久明
ミュージカル『ミス・サイゴン』
帝国劇場・他
SET DESIGN ASSOCIATE:K ISHIHARA X MIREI IWAMOTO
リジナル・プロダクション製作キャメロン・マッキントッシュ
作アラン・ブーブリル/クロード=ミッシェル・シェーンベルク
音楽クロード=ミッシェル・シェーンベルク 演出ローレンス・コナー 歌詞リチャード・モルトビー・ジュニア/アラン・ブーブリル ミュージカル・ステージングボブ・エイヴィアン オリジナルフランス語テキストアラン・ブーブリル 追加振付ジェフリー・ガラット 追加歌詞マイケル・マーラー 舞台美術原案エイドリアン・ヴォー 翻訳信子アルベリー/ 訳詞:岩谷時子 映像制作ルーク・ホールズ 編曲ウィリアム・デヴィッド・ブローン 衣裳アンドレアーヌ・ネオフィトウ ミュージカル・スーパーヴァイザースティーヴン・ブルッカー 照明デヴィッド・ハーシー/ブルーノ・ポエット 音響ミック・ポッター 舞台美術トッティ・ドライヴァー/マット・キンリー
ミュージカル『メリー・ポピンズ』
東急シアターオーブ
STAFF
原作 パメラ・トラバース
オリジナル音楽 リチャード・M・シャーマン ロバート・B・シャーマン
追加歌詞&音楽 ジョージ・スタイルズ アンソニー・ドリュー
訳詞 高橋亜子
脚本 ジュリアン・フェローズ
翻訳 常田景子
オリジナル演出 リチャード・エア共同演出/オリジナル振付マシュー・ボーン
『笑う男』
帝国劇場・他
SET DESIGN:K ISHIHARA
脚本 ロバート・ヨハンソン 音楽フランク・ワイルドホーン 歌詞 ジャック・マーフィー編曲・オーケストレーションジェイソン・ハウランド
翻訳・訳詞・演出 上田一豪
照明 笠原俊幸 音響 山本浩一 映像 奥 秀太郎 衣裳 前田文子 ヘアメイク 岡田智江(スタジオAD)アクション 渥美 博
舞台監督廣田 進 演出助手 森田香菜子 指揮 田尻真高 オーケストラ東宝ミュージック/ダット・ミュージック稽古ピアノ國井雅美/中條純子/中野裕子アシスタント・プロデューサー清水光砂アソシエイト・プロデューサー塚田淳一プロデューサー服部優希/馬場千晃
宣伝美術植田麗子/大江早季 (TOHOマーケティング)宣伝写真森﨑恵美子
2021
『楽屋』
赤坂レッドシアター
SET DESIGN / K ISHIHARA
【演出】 大河内直子
【作】清水邦夫
【照明】大島祐夫(A・S・G)【音響】早川毅(ステージ・オフィス) 【舞台監督】齋藤英明(Roots)
【プロデュース】田窪桜子
【企画・製作】アン・ラト 【主催】アイオーン
ミュージカル『刀剣乱舞〜静かの海のパライソ』
SET DESIGN / K ISHIHARA
TOKYO DOME CITY HALL / 他
【演出】茅野イサム
【脚本・ 脚本統括】御笠ノ忠次
【振付・ステージング】本山新之助 DAZZLE 桜木涼介 當間里美
【音楽監督】YOSHIZUMI 【音楽】YOSHIZUMI 和田俊輔 【作詞】浅井さやか(One on One)【殺陣】清水大輔(和太刀) 【照明】林 順之 喜多甲陽(ASG)【音響】山本浩一(エス・シー・アライアンス)【音響効果】青木タクヘイ(ステージオフィス)【映像】石田 肇 横山 翼 【衣裳】小原敏博 【ヘアメイク】糸川智文 【ライブ衣裳】農本美希(エレメンツ,アッシュ)【電飾】小田桐秀一(イルミカ東京)【小道具】田中正史(アトリエ・カオス)【歌唱指導】カサノボー晃 【太鼓指導】平沼仁一 加藤拓哉 佐藤晃弘(東京打撃団)【演出助手】小林賢祐 陶山浩乃 【舞台監督】戸沢俊啓 瀧原寿子
地球ゴージャス ミュージカル「The PROM」
SET DESIGN / K ISHIHARA
赤坂ACTシアター・他
日本版脚本・訳詞・演出 岸谷五朗
演出補 寺脇康文 寺﨑秀臣
音楽監督 福井小百合
訳詞 長島 祥
音響 武田安記(エス・シー・アライアンス)
照明 日下靖順
映像 石田 肇
電飾 小田桐秀一(イルミカ東京)
衣裳 十川ヒロコ
ヘアメイク 宮内宏明
振付 藤林美沙 三井 聡
音楽制作 カンパニーAZA
演出助手 森田香菜子
舞台監督 藤井伸彦
COCOON PRODUCTION 2021
「マシーン日記」
SET DESIGN / K ISHIHARA
シアターコクーン・他
作:松尾スズキ
演出:大根仁
音楽:岩寺基晴、江島啓一、岡崎英美、草刈愛美(サカナクション)
照明:三澤裕史 音響:山本浩一 映像:上田大樹 衣裳:髙木阿友子
ヘアメイク:稲垣亮弐 振付:HIDALI 演出助手:井口綾子 舞台監督:齋藤英明、幸光順平
出演:横山裕、大倉孝二 、森川葵、 秋山菜津子
「キオスク」
東京芸術劇場 プレイハウス・他
SET DESIGN / K ISHIHARA
【原作】
ローベルト・ゼーターラー
【翻訳】
酒寄進一
【演出】
石丸さち子
【出演】
林 翔太、橋本さとし
大空ゆうひ、上西星来(東京パフォーマンスドール)、吉田メタル、堀 文明
一路真輝、山路和弘
ミュージカル『刀剣乱舞』 五周年記念 壽 乱舞音曲祭
東京ガーデンシアター
SET DESIGN / K ISHIHARA
【演出】茅野イサム
【脚本】伊藤栄之進
【振付・ステージング】本山新之助
2020
「成井豊と梅棒のマリアージュ」
池袋・サンシャイン劇場
SET DESIGN / K ISHIHARA
脚本・演出:成井 豊/遠山晶司[梅棒]
振付:梅棒
「オリエント急行殺人事件」
Bunkamura シアターコクーン
SET DESIGN / K ISHIHARA・SAYAKO MAKINO
演出:河原雅彦
照明:齋藤茂男 音響:藤本純子 映像:石田 肇
衣裳:髙木阿友子 ヘアメイク:河村陽子 舞台監督:齋藤英明
構成協力:須貝 英 ステージング:楢木和也 演出助手:佐藤ゆみ
宣伝美術:山下浩介 宣伝写真:山崎伸康 宣伝衣裳:ゴウダアツコ
撮影ヘアメイク:河村陽子 宣伝ウィッグ:前田節子
制作:中柄毅志 / 稲毛明子 アシスタントプロデューサー:佐々木 悠
プロデューサー:三浦沙奈弓
喜劇「おそ松さん」
立川ステージガーデン
SET DESIGN / K ISHIHARA
原作:赤塚不二夫「おそ松くん」 演出:小野真一 脚本:小峯裕之音楽:橋本由香利
技術監督:寅川英司
舞台監督:弘光哲也
照明:斉藤喜和(Dort)
音響:ヨシモトシンヤ(sacra sound)
衣裳:八重樫伸登
ヘアメイク:車谷 結(raftel)
小道具:小山内ひかり
宣伝美術:五島英一
制作プロデューサー:杉田智彦(アズプロジェクト)
「PSYCHO-PASS VV2」
明治座・他
SET DESIGN / K ISHIHARA
演出:本広克行
脚本・演出補:池田純矢
脚本監修:深見真
音楽:菅野祐悟
アクション監督:奥住英明(T.P.O.office)
照明:吉川ひろ子(クリエイティブ・アート・スィンク)
音響:今村太志(サウンドクラフトライブデザイン社)
映像:横山翼、石田肇
衣裳:及川千春(とわづくり)
ヘアメイク:河村陽子
演出助手:荒井遼
舞台監督:岩戸堅一・久保年末(アートシーン)
ミュージカル 『ビューティフル』
帝国劇場
SET Coordinator/ K ISHIHARA
脚本:ダグラス・マクグラス
音楽・詞:ジェリー・ゴフィン&キャロル・キング バリー・マン&シンシア・ワイル
オリジナル演出:マーク・ブルーニ
振付:ジョシュ・プリンス
オリジナルセット・デザイン:デレク・マクレーン
オリジナル衣裳デザイン:アレホ・ヴィエッティ
オリジナル照明デザイン:ピーター・カックゾロースキー
オーケストレーション・ヴォーカル&音楽アレンジ:スティーブ・シドウェル
ミュージカル『刀剣乱舞』 ~幕末天狼傳~
銀河劇場・他
SET DESIGN / K ISHIHARA
【演出】茅野イサム
【脚本・ 脚本統括】御笠ノ忠次
【振付・ステージング】本山新之助 當間里美 DAZZLE スズキ拓郎
『ミュージカル刀剣乱舞〜髭切膝丸 双騎出陣2020〜』
舞浜アンフィシアター・他
SET DESIGN / K ISHIHARA
【演出】茅野イサム
【脚本・ 脚本統括】御笠ノ忠次
【振付・ステージング】本山新之助 DAZZLE
『照くん、カミってる!』
東京グローブ座
SET DESIGN / K ISHIHARA+SAYAKO MAKINO
作:須貝英
演出:河原雅彦
『白鳥先生と過ごした2日間』
吉祥寺シアター
SET DESIGN / SAYAKO MAKINO
作・演出 谷藤大
照明:大川貴啓
音響:井出日呂之
舞台監督:日高拓二
『冬の時代』
東京芸術劇場シアターウエスト
SET DESIGN / K ISHIHARA
作:木下順二
演出:大河内直子
照明:大島祐夫
音響:早川毅
衣裳:小林巨和
音楽:阿部海太郎
舞台監督:幸光順平・齋藤英明
『刀剣乱舞〜静かの海のパライソ〜』
銀河劇場・他
SET DESIGN / K ISHIHARA
【演出】茅野イサム
【脚本・ 脚本統括】御笠ノ忠次
【振付・ステージング】本山新之助 DAZZLE 桜木涼介 當間里美
【音楽監督】YOSHIZUMI 【音楽】YOSHIZUMI 和田俊輔 【作詞】浅井さやか(One on One)【殺陣】清水大輔(和太刀) 【照明】林 順之 喜多甲陽(ASG)【音響】山本浩一(エス・シー・アライアンス)【音響効果】青木タクヘイ(ステージオフィス)【映像】石田 肇 横山 翼 【衣裳】小原敏博 【ヘアメイク】糸川智文 【ライブ衣裳】農本美希(エレメンツ,アッシュ)【電飾】小田桐秀一(イルミカ東京)【小道具】田中正史(アトリエ・カオス)【歌唱指導】カサノボー晃 【太鼓指導】平沼仁一 加藤拓哉 佐藤晃弘(東京打撃団)【演出助手】小林賢祐 陶山浩乃 【舞台監督】戸沢俊啓 瀧原寿子
『リトル・ショップ・オブ・ホラーズ』
シアタークリエ・他
SET DESIGN / K ISHIHARA+SAYAKO MAKINO
脚本・歌詞:ハワード・アシュマン
音楽:アラン・メンケン
翻訳・訳詞・演出:上田一豪
照明:関口大和
音響:高橋秀雄
衣裳:前田文子
ヘアメイク:宮内宏明
舞台監督:佐藤 博
『グッドバイ』
シアタークリエ・他
SET DESIGN / K ISHIHARA
原作:太宰 治(「グッド・バイ」)
脚本:ケラリーノ・サンドロヴィッチ
演出:生瀬勝久
照明:松本大介 音響:大木裕介 音楽:瓜生明希葉
衣裳:坂東智代 ヘアメイク:中原雅子 振付:林 希 演出助手:伊達紀行
舞台監督:菅野將機 宇野圭一
阿呆浪士
新国立劇場 中劇場・他
SET DESIGN / K ISHIHARA
脚本 鈴木聡
演出 ラサール石井
2019
ミュージカル『刀剣乱舞』 歌合 乱舞狂乱 2019
さいたまスーパーアリーナ・他
SET DESIGN / K ISHIHARA
【演出】茅野イサム
【脚本・ 脚本統括】御笠ノ忠次
【振付・ステージング】本山新之助 DAZZLE 桜木涼介
【音楽監督】YOSHIZUMI 【作詞】浅井さやか(One on One) 【殺陣】清水大輔(和太刀) 【照明】尾崎知裕 【音響】山本浩一(エス・シー・アライアンス) 【音響効果】青木タクヘイ(ステージオフィス) 【映像】石田 肇 横山 翼 【衣裳】小原敏博 【ヘアメイク】糸川智文 【ライブ衣裳】農本美希(エレメンツ,アッシュ) 【小道具】田中正史(アトリエ・カオス) 【歌唱指導】カサノボー晃 【太鼓指導】東京打撃団(平沼仁一 加藤拓哉 佐藤晃弘) 【演出助手】池田泰子 【舞台監督】新堀晃弘 戸沢俊啓
音楽劇「ロード・エルメロイII世の事件簿-case.剥離城アドラ-」
中野zeroホール・他
SET DESIGN / K ISHIHARA
原作三田誠/TYPE-MOON
キャラクター原案 坂本みねぢ
総合演出ウォーリー木下 脚本斎藤栄作 演出元吉庸泰
音楽和田俊輔 作詞許 瑛子 照明鶴田美鈴 音響門田圭介/大木裕介 映像大鹿奈穂 マジック監修リアルマジシャンRYOTA 衣裳屋島裕樹 特殊造形林屋陽二 ヘアメイクsleep 振付林 希 舞台監督鈴木 輝
三条会
ガリバー旅行記
ザ・スズナリ
SET DESIGN / K ISHIHARA+SAYAKO MAKINO
作=ジョナサン・スウィフト
構成・演出=関美能留
照明:岩城保
宣伝美術:ふるやまなつみ
「おそ松さんon STAGE~SIX MEN'S SHOW TIME 3~」
舞浜アンフィシアター・他
SET DESIGN / K ISHIHARA+SAYAKO MAKINO
演出 小野真一
『ラヴズ・レイバーズ・ロスト -恋の骨折り損-』
シアタークリエ・他
SET DESIGN / K ISHIHARA
原作ウィリアム・シェイクスピア 楽曲マイケル・フリードマン 脚色アレックス・ティンバース 翻訳/訳詞/演出上田一豪
音楽監督 小澤時史 歌唱指導安崎 求/山川高風/やまぐちあきこ 振付藤林美沙 照明柏倉淳一 音響高橋秀雄 衣裳有村 淳 ヘアメイク井上京子 舞台監督 宇佐美雅人
ずっと真夜中でいいのに★「潜潜ツアー(秋の味覚編)」
TSUTAYA O EAST ・他
SET DESIGN / K ISHIHARA+SAYAKO MAKINO
ミュージカル「50Shades!~クリスチャン・グレイの歪んだ性癖~」
新宿FACE・他
SET DESIGN / K ISHIHARA+SAYAKO MAKINO
上演台本・訳詞・演出:河原雅彦
音楽監督:新井弘毅 振付:木下菜津子 照明:高見和義 音響:藤森直樹
衣裳:髙木阿友子 ヘアメイク:宮内宏明
音楽監督補・稽古ピアノ:大塚茜 歌唱指導:大塚茜 / 工藤あかね 振付助手:権藤あかね
演出助手:渡邊千穂 舞台監督:小笠原幹夫
制作助手:たけだのりこ 制作:大場雅 / 古谷陽 プロデューサー:水川薫
受取人不明 ADDRESS UNKNOWN
赤坂レッドシアター
SET DESIGN / K ISHIHARA
【演出】 大河内直子【作】クレスマン・テイラー 【脚色】フランク・ダンロップ
【翻訳】小田島創志
【照明】大島祐夫(A・S・G)【音響】早川毅(ステージ・オフィス)
【音楽】松田眞樹 【映像】松田延拓 【舞台監督】齋藤英明(Roots)
【制作】筒井未来 【制作助手】北田夢々
【上演ライセンス】シアターライツ 【宣伝美術】吉田電話
【協力】アルファセレクション 石原プロモーション 大橋麻菜美 日本芸術専門学校 ラ・セッテ(50音順)
【プロデュース】田窪桜子
【企画・製作】アン・ラト 【主催】アイオーン
Reframe 2019
SET DESIGN / K ISHIHARA
会場
LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)
日程
10月16日(水) ・17日(木)・19日(土)・20日(日)・22日(火)・23日(水)・26日(土)・27日(日)
https://www.perfume-web.jp/cam/reframe2019/
ELEVENPLAY 新作公演 Nu.
AOYAMA SPIRAL GARDEN
Set Design / K. Ishihara x Sayako Makino
演出/振付_ MIKIKO
出演_ ELEVENPLAY
SAYA/KAORI/MARU/EMMY/YU/SHOKO/NANAKO/MAI
演出振付アシスタント_ KOHMEN/NON
音楽_ evala(See by Your Ears)
音響_ 中原 楽(Luftzug)
空間デザイン(Scenic Design)_ 石原 敬・牧野 紗也子(BLANk R&D)
照明デザイン_ 吉本 有輝子(真昼)
舞台監督_ 原口 佳子(モリブデン)
ヘアメイク_ 百合 佐和子(SHISEIDO)
衣装_ Yae-pon
衣装協力_ WACOAL DIA
グラフィックデザイン_ 上西 祐理
https://elevenplay.net/nu./
『SHOW BOY』
シアタークリエ・他
SET DESIGN / K ISHIHARA
演出ウォーリー木下 脚本登米裕一 音楽和田俊輔 振付HIDALI、AOI MATSUO TAP振付本間憲 照明関口裕二 映像大鹿奈穂 音響戸田雄樹 衣裳屋島裕樹 ヘアメイク福島久美子 歌唱指導宗田良一、西野誠 マジック指導リアルマジシャンRYOTA
FREE TIME, SHOW TIME『君の輝く夜に』
日本青年館ホール
SET DESIGN / K ISHIHARA
<STAFF>
作・演出:鈴木聡
音楽:佐山雅弘
照明:高見和義、奥野友康
音響:大木裕介
振付:黒須洋壬
衣裳:四方修平
ヘアメイク:永嶋麻子
歌唱指導:北浪良佳
演出助手:荻原秋裕
舞台監督:今野健一、川畑伸介
ライブ・スペクタクル「NARUTO-ナルト-」〜暁の調べ〜
SET DESIGN / K ISHIHARA
脚本・演出:児玉明子
音楽:和田俊輔
照明:吉枝康幸
音響:中島 聡
映像:荒川ヒロキ
殺陣:清家利一
振付:西川 卓
歌唱指導:カサノボー晃
衣裳:西原梨恵
ヘアメイク:宮内宏明
太鼓指導:東京打撃団(平沼仁一、加藤拓哉、佐藤晃弘)
ポイ指導:Yuta(ポイラボ)
演出助手:友佳
舞台監督:須田桃李
Takayuki Suzui Project Vol.5 OOPARTS
「リ・リ・リストラ~仁義ある戦い・ハンバーガー代理戦争」
サンシャイン劇場・他
SET DESIGN / K ISHIHARA
【作・演出】
鈴井 貴之
怪人と探偵
KAAT・他
Set Design,Visual Design / K. Ishihara x Sayako Makino
原案:江戸川乱歩 作詞・作曲:森 雪之丞 テーマ音楽:東京スカパラダイスオーケストラ 演出:白井晃
オリエント急行殺人事件
サンシャイン劇場・他
演出:河原雅彦 美術:石原 敬/牧野紗也子 照明:齋藤茂男 音響:藤本純子 衣裳:髙木阿友子 ヘアメイク:河村陽子 舞台監督:幸光順平 演出助手:伊達紀行、加藤由紀子 翻訳:時田曜子 構成協力:須貝 英宣伝美術:山下浩介 宣伝写真:山崎伸康 宣伝衣裳:ゴウダアツコ 宣伝ヘアメイク:河村陽子
制作:高田雅士 アシスタントプロデューサー:三浦奏子 プロデューサー:三浦沙奈弓
■刀剣乱舞双騎出陣 2019[髭切膝丸 ] :SET DESIGN / K ISHIHARA+SAYAKO MAKINO
◾️Musical Lemonade:Set Design / K. Ishihara
■ Les Miserables [レ・ミゼラブル ] : coordinator / K ISHIHARA
https://www.tohostage.com/lesmiserables/
■ THE MAN WHO LAUGHS [笑う男 ] : coordinator / K ISHIHARA SAYAKO MAKINO
https://www.tohostage.com/warauotoko/
■ PSYCHO-PASS V V [サイコパス ] : SET DESIGN / K ISHIHARA+SAYAKO MAKINO
https://psycho-pass-stage.com/?id=CAST
■ CRAZY LOVE [クレイジー☆ラブ ]劇団enji : SET DESIGN / SAYAKO MAKINO
■ Perfume WORLD TOUR 4th FUTURE POP : SET DESIGN / K ISHIHARA
https://www.perfume-web.jp/cam/FUTUREPOP/world/
□ Father Fucker (ファザーファッカー) Director: Peter Gössner : SET DESIGN / SAYAKO MAKINO